ハッピーカーズ代表取締役の新佛千治さんは、車買取り専門ハッピーカーズを日本全国で展開。「クルマを通じて、関わる人みんなをハッピーに」という理念に則り、お客様もFCオーナーも幸せになれる、そんな事業を目指しています。
ここでは、そんな新佛さんがサンライズパブリッシングを通して出版した「いつも僕は自由を求めて生きてきた」の中で訴求している、自由に生きる方法についてお伺いしました。
実は、オフィスで仕事はしていないんです。仕事の9割はスマートフォンのみで行っています。今はどこでも通信ができるので、それを考えるとオフィスの自分の席で仕事をする、という必要がまったくないんですね。結局オフィスはいらないのではないか、とも思っています(笑)。ですから、オフィスは「会社運営の象徴」ということにしています。
ハッピーカーズは車の買取業なので、パソコンを使えば座って仕事ができます。あとはお客様と会って話をし、代金を払って車を持っていく、そういう仕事になります。オフィスで仕事をするということが、ほとんどないんです。こうした自由な働き方ができるということが、この仕事を始めたキッカケでもありますね。
このオフィスも、物を置かないというルールがあるんです。物があると、やはり座って何かをしたくなってしまうので…。たしかに物を置くと自分の城みたいになりますが、そこにいるだけで生産性が高まるワケではありません。車の買取は、お客様と会ってなんぼです。足を運んだりコミュニケーションを取り、自分の見込み客になってもらうことが大切ですから。
起床は日の出のタイミングです。夏や冬など、季節によって変わったりもします。サーフィンをするので、朝早く起きて海の波をチェックするんです。犬の散歩に行くこともありますが、「今すぐ海に入りたい!」という場合はそのままサーフィンに行くこともありますね。そのあとに朝食、入浴などを済ませます。朝の8時までに、1日に必要なことは全部終わらせてしまうんです。
朝にする仕事といえば、スマホでのメールチェックですかね。会社の幹部同士のコミュニケーションは、目覚めのタイミングのほうが密度が高いんです。だから、朝のうちにだいたい仕事がまとまってしまいます。
仕事はあまりガツガツやらないのがモットーです。オフィスの目の前が七里ヶ浜なので、いい波が来ていて「乗りたいな」と思ったら、板を持ってサーフィンに行ったりもします。やりたいときに仕事をして、好きなときにサーフィンができる。そんな自由なライフワークを実現できたのは、車の買取業があったからなんです。
なにも、自由に生きようと思わなくていいと思います。人生は短いものです、あっという間です。そのほんの貴重な時間を「やりたくない」と思うことに費やしても仕方がありませんよね。
しかし、仕事ですから自由を獲得しながらも、社会や世の中に対して価値提供をしなければなりません。自分だけが何でも持っていて楽勝、というのはちょっと違うと思うんです。何かに成功しようと思ったら、自分だけがおいしい思いをしようと思ってはいけません。自分に関わる人々をとにかく尊敬、リスペクトしていく姿勢が大切です。そうすることを続けていくうちに、なんとなく道が開けていく…という気がしています。
オフィスという概念にとらわれず、自由な場所と時間で仕事をする新佛さん。一見すると「成功者だからできるライフスタイル」と思われがちですが、実はその裏には新佛さんならではの考えと生き方があることが分かります。そういった見えない部分について、本を通して広く知ってもらえるのも、出版の醍醐味と言えるでしょう。
\ブランディング出版のご相談は/
2015年創業、商業出版を目指したい経営者・富裕層向けの出版コンサルティングおよびサポート、プロデュースを手がけている出版社です。著者をゼロベースで開拓し、徹底的に寄り添ってプロデュースを行う「著者開拓型」の出版にこだわり、取材・書籍化・出版・プロモーションまでワンストップで行っています。
【取材協力】サンライズパブリッシング株式会社
あなたの思考や、ノウハウ、これまで培ってきた経験を世の中にアウトプットしてセルフブランディングをする、世の中に価値を示して自分自身を高めることこそ一流になるべき方に必要な要素です。
出版ブランディングを通じて、あなたの記憶してきた鼓動を文字にし、生きた証として、名刺代わりとして、人生を豊かにする経験として、唯一無二の出版体験を味わってみませんか?